法人契約から個人契約切替にあたり、費用のことでアドバイスお願いします|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート 賃貸契約

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,329
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > 法人契約から個人契約切替にあたり、費用のことでアドバイスお願いします の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:賃貸契約
Q.ぷーさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
NO.00006790
ぷー
ぷーさん
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2024/12/04
回答数:1件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

法人契約から個人契約切替にあたり、費用のことでアドバイスお願いします  受付中
(Q&A No.1492 地域:東京都) 回答数:1件
現在会社名義で法人契約しているのですが、転職を考えております。
転職が決まったら個人名義に変更になるため、名義変更にかかる金額を会社が用意していた代理手続き会社経由で管理会社に聞いていただいたところ下記金額がかかると言われました。

・礼金 2ヶ月
・敷金 2ヶ月
・名義変更手数料 1.1ヶ月
・保証会社初回保証料
・火災保険料
・24時間サポート
・前家賃 1ヶ月分

総額約60万円ほどかかるのですが、ネットでの相場感よりもかなり高く不審に感じています。

また、新築のため引っ越した際は敷金礼金は取られていません。

今年の6月に引っ越したばかりでとても気に入っている物件なので、できれば引っ越したくないです。

新規契約になることはネット等でみて理解できたのですが、最初に契約した際よりも3倍ほど料金がかかってしまっていて困惑しています。。

どなたか助言頂けますと幸いです。
関連する質問回答を見る

敷金 保証会社 手続き 名義変更 礼金 管理会社 法人契約 管理 保証 費用 契約 火災保険料 手数料 前家賃 保険

お気に入りに登録  
A.その他
回答評価する
いいね!の数 2
回答日時:2024/12/04

[通報する]

法人契約での入居となる場合は、会社が諸費用等を負担するのが一般的です。
それと普通に契約して入居となる場合と金額が違うのは当たり前です。


関連する質問回答を見る

法人契約 費用 契約





     新着!相談
駐車場2台目が契約できないと連絡がありました
昨日突然駐車場の解約をされました。
修理費用は誰の負担になりますか?
退去費用は出ないのでしょうか。
リスクがあるか教えてほしいです。
法人契約から個人契約切替にあたり、費用のことでアドバイスお願いします
賃貸物件の解約書について、質問をお願いいたします。
どんな事情であれ強制執行されてしまうのでしょうか?
賃貸物件マンションの駐車場の契約のことで教えてください
東京に転居しますが東京に出向かず部屋探し、契約はできますか?




 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.