退去後3年以上経ってから管理会社等から連絡が来ることはあるでしょうか?|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート 敷金問題

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,209
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > 退去後3年以上経ってから管理会社等から連絡が来ることはあるでしょうか? の相談
帽子 回答解決済みの相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:敷金問題
Q.帰宅部さん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
NO.00005985
帰宅部
帰宅部さん
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2019/01/10
回答数:1件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

退去後3年以上経ってから管理会社等から連絡が来ることはあるでしょうか?  解決済み
(Q&A No.811 地域:東京都) 回答数:1件
3年以上前に賃貸マンションを退去しました。

退去時に部屋の状況の確認やそれに基づく敷金の清算は特に問題なく行いました。

その際、これまで住んだ部屋よりは多少多めに敷金が戻ってきたように感じました。

心配性のため、退去から3年以上経ってはおりますが、これから追加請求等のトラブルが発生しないか、ふと心配になりました。退去後3年以上経ってから管理会社等から連絡が来ることはあるでしょうか。
また、何年後まで連絡がくる可能性があるでしょうか。
関連する質問回答を見る

退去 敷金 トラブル 管理会社 管理 マンション 問題 部屋

お気に入りに登録  
A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 1
回答日時:2019/01/11

ベストアンサー
帰宅部さん

関西のクラスモJR加美店 株式会社HOMEプロデューサーZEROと申します。

質問内容を拝見させて頂きました。

敷金の精算は問題なく終了していれば基本的に問題は無いかと思います。

また原状回復は、民法600条の契約の本旨に反する使用により生じた損害賠償になるでしょうから

明け渡してから1年経つと請求できませんので、仮に請求が来ても支払う必要は無いと思います。

帰宅部
お礼コメント
ありがとうございます。
安心しました。


回答を評価する  |  
 



     新着!相談
解約手続きをしたのに返金がなくて困っております。
母と二人暮らしとして契約を始めるのですが・・
家賃の延滞料に関しての質問です。
海外在住から日本に帰国し賃貸契約を結びたいのですが・・
違約金について教えてください。
契約時の提出書類について質問です
退去時のルームクリーニングについて質問です。
水漏れの対応についてアドバイスください。
賃貸マンションでの世帯分離について教えてください。
連帯保証人の変更、保証会社の審査等につきまして。
 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
 
BGMクリエイター募集 DTM、打ち込み、楽曲制作者募集!|動画広告BGM音楽制作、作曲者 募集
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.