WEBサイトの賃貸物件情報と店舗での礼金有無情報が違う?不動産会社に不信感…|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート お部屋探し

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,345
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > WEBサイトの賃貸物件情報と店舗での礼金有無情報が違う?不動産会社に不信感… の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:お部屋探し
���₷��
Q.るるさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
NO.00005754
るる
るるさん
特に急いでいない
特に急いでいない
相談日時:2018/03/15
回答数:0件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

WEBサイトの賃貸物件情報と店舗での礼金有無情報が違う?不動産会社に不信感…  受付中
(Q&A No.609 地域:福井県) 回答数:0件
主人の異動に伴い賃貸物件を探しています。
そこで、1つ条件の良い物件を見つけ内見をしに行き、詳しい話をしたのですが、そこで食い違いが発生してしまいました。
私たちは某賃貸検索ネットから希望に沿った情報を探した結果、敷金2ヶ月分、礼金無しの物件があり内見という流れになったのですが、実際には礼金1カ月分が必要であると言われました。
ネットを見てきたと言うと、本当かな?載せ忘れたかな?と言い、大家さんに相談しますとその場は仮押さえだけし話は終わりました。(本契約をし信用会社等通した後でないと、大家さんと話せないとか)
ですが、帰ってからその賃貸物件情報をみると礼金1ヶ月分に書き換えられており、このまま礼金は記載されていたという話で進められてしまうのではと何だか不信感でいっぱいです。(私たちがみたネットの情報更新日はの内見4日前です)
今回の件はどうにもならないでしょうか?ネットで見つけて伺った賃貸情報の通り、礼金無しで契約できると言い切れないものなのでしょうか?
関連する質問回答を見る

不動産会社 敷金 大家 更新 不動産 契約 相談 内見 サイト

お気に入りに登録  


     新着!相談
大家さんの過干渉、プライバシー侵害で悩んでいます
申し込み中の内容変更につきましてアドバイスください
更新の件で困っております
賃貸の審査でご質問です
契約者と居住者は必ず同じでないといけないのですか?
屋根の雨漏りについて困っています
管理費について
賃貸物件(古民家)の水道管修理費用について相談です。
初期費用や引っ越し代を大家さんなどに請求することはできるのでしょうか?
全面張替えか部分張替えかで揉めています。




 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.