網戸を直してもらえるのはいつになるのか…|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート 大家さん・近隣

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,345
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > 網戸を直してもらえるのはいつになるのか… の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:大家さん・近隣
Q.はるさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
NO.00005007
はる
はるさん
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2014/08/09
回答数:1件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

網戸を直してもらえるのはいつになるのか…  受付中
(Q&A No.51 地域:神奈川県) 回答数:1件
1月に引っ越し、夏になり窓を開けようとしたところ、網戸の左側が全て窓枠から劣化ではがれている事に気付きました。

大家宅はいつ行っても不在のため、仲介業者に電話し、大家さんに伝えておいて頂きましたが次の日になってもどこからも連絡が無く、再度業 者に電話したところ、大家には伝えたが業者には連絡してあるとの事なので弊社としてはこれ以上介入出来ないとの事。

翌日朝大家宅に伺い、どうしたらよいか確認したが、業者には連絡してあるとの一点張り。
待つしかないのですかと聞いたところ「そうですね」との事。

最初に連絡してから5日が経ちますが未だどこからも連絡がなく、この猛暑の中、窓が開けられないのは大変辛いです。いつになるのか分からないのを待っているより、別の業者に頼んでその費用を請求するなどしたいですが、やはりこれは連絡を待つしか無いものなのでしょうか。
関連する質問回答を見る

電話 大家 仲介業者 費用 業者 仲介 はがれ

お気に入りに登録  
A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 0
回答日時:2014/08/11

[通報する]

繰り返し催促しても改善されなければ、お客様が別の業者を手配するという方法も選択肢の一つです。
ただ、お客様の現状を管理会社にも説明し、一度は待つことができる期限を設けたうえで、その結果を見てから判断した方が良いでしょう。


関連する質問回答を見る

管理会社 管理 方法 業者 説明





     新着!相談
大家さんの過干渉、プライバシー侵害で悩んでいます
申し込み中の内容変更につきましてアドバイスください
更新の件で困っております
賃貸の審査でご質問です
契約者と居住者は必ず同じでないといけないのですか?
屋根の雨漏りについて困っています
管理費について
賃貸物件(古民家)の水道管修理費用について相談です。
初期費用や引っ越し代を大家さんなどに請求することはできるのでしょうか?
全面張替えか部分張替えかで揉めています。




 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.