団地のオーナーが配管工事をしてくれません。|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート 騒音問題

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,207
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > 団地のオーナーが配管工事をしてくれません。 の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:騒音問題
Q.みかさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 1
☆☆☆☆☆
NO.00004880
みか
みかさん
特に急いでいない
特に急いでいない
相談日時:2014/07/28
回答数:1件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

団地のオーナーが配管工事をしてくれません。  受付中
(Q&A No.17 地域:神奈川県) 回答数:1件
昨年10月から賃貸の団地?に住んでいます。今までで、2回水周りのトラブルにより、管理会社に電話したところ修理の業者さんに来ていただきました。1回目はお風呂場と洗面所が悪臭の為。2回目はトイレの詰まりによるもの。どちらも業者さん曰く、配管が古い為詰まりが原因の様です。解決策は配管工事しかないとのこと…。
オーナー様は費用を出したくない!の一点張りで、管理会社はオーナー様の言うことに従うしかない。との事で…。正直、においはまだ我慢出来ますが、トイレは詰まると使えないし壊れてから業者に来てもらうのを繰り返して疲れました。この場合どうしたらいいですか?
因みにオーナー様に直接言ったところ、「あんたの家だけじゃなく、他の家も修理するんだからね!金はかかるし!管理会社から連絡が頻繁にきて迷惑だからやめてくれる?居留守使ってるけどね~〔笑〕」と言ってました。
関連する質問回答を見る

トラブル 電話 お風呂 トイレ 工事 管理会社 修理 管理 費用 業者 オーナー 我慢 悪臭 団地

お気に入りに登録  
A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 0
回答日時:2014/07/28

[通報する]

使用不可能の状況が発生した都度、管理会社に対応を依頼することなりますが、 頻繁に同様のトラブルが発生するようですと、お客様の生活にも支障を来してしまうと思います。
そのような場合は、根本的な解決を求めるとともに、対応の如何によっては移転することも選択肢の一つであると考えます。


関連する質問回答を見る

トラブル 管理会社 管理 対応





     新着!相談
家賃の延滞料に関しての質問です。
海外在住から日本に帰国し賃貸契約を結びたいのですが・・
違約金について教えてください。
契約時の提出書類について質問です
退去時のルームクリーニングについて質問です。
水漏れの対応についてアドバイスください。
賃貸マンションでの世帯分離について教えてください。
連帯保証人の変更、保証会社の審査等につきまして。
賃貸住宅と駐車場の更新料について相談です。
仲介手数料の件で質問です。
 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
 
BGMクリエイター募集 DTM、打ち込み、楽曲制作者募集!|動画広告BGM音楽制作、作曲者 募集
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.