入居時からウォシュレットが壊れていた件についてご相談です。|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート その他

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,344
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > 入居時からウォシュレットが壊れていた件についてご相談です。 の相談
帽子 回答受付中の相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:その他
Q.さくらんぼさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2022/05/25
回答数:1件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

入居時からウォシュレットが壊れていた件についてご相談です。  受付中
(Q&A No.1261 地域:兵庫県) 回答数:1件
入居時からウォシュレットが壊れており、電源がつかない状態でした。

入居時にその旨を伝え、対応を待っていました。

その後1度も立ち会いの点検もされず、2ヶ月経ち、海外の戦争などの理由で見通しが交換等の立たないと言われました。

その辺の家電量販店等での購入した場合の費用請求、若しくは、家賃を下げることは可能でしょうか。

ウォシュレットは入居の際重要視してた部分でもあったので辛いです。
関連する質問回答を見る

費用 相談 対応 ウォシュレット

お気に入りに登録  
A.その他
回答評価する
いいね!の数 1
回答日時:2022/05/25

[通報する]

まず、「海外の戦争などの理由で見通しが交換等の立たない」というのは真っ赤なウソです。特定の機種でないと取付できないわけでなければウォシュレットは流通しています。
ネット検索しても在庫がある店舗が沢山あります。

ウォシュレットがある前提(契約書にある)で借りたのならば使えなかった期間×家賃の10%(3万円の家賃なら1日100円)程度の返金を求めてもよいかとは思いますが、これに決まりはありません。

大家に対して、以下の文章を通知してみてください。
「ウォシュレットは、ネット通販等からも入手することが容易であるので、国際情勢を理由として交換を行いわないことは契約違反です。すみやかに交換することを求めます。もし、本通知到着後2週間たっても何ら連絡もなくウォシュレットの交換工事を行わない場合は私が交換工事を手配し、民法608条1項にも基づいてかかった費用を貴殿に請求いたします。また、交換されるまでの間はウォシュレットの使用が出来ないので、その間の賃料減額として1日当たり○○円も合わせて請求いたします。」


関連する質問回答を見る

契約書 大家 工事 費用 契約 ウォシュレット 違反




     新着!相談
申し込み中の内容変更につきましてアドバイスください
更新の件で困っております
賃貸の審査でご質問です
契約者と居住者は必ず同じでないといけないのですか?
屋根の雨漏りについて困っています
管理費について
賃貸物件(古民家)の水道管修理費用について相談です。
初期費用や引っ越し代を大家さんなどに請求することはできるのでしょうか?
全面張替えか部分張替えかで揉めています。
3月中に入居できる物件がなく困っています。




 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.