|   
                    管理会社によって手続きの方法は異なりますが、内装工事を行う場合、 
                    事前に管理会社もしくは家主様への連絡を行い承諾いただくことが必要です。 
                     
                    工事内容によっては(例えば構造に関わるなど)承諾を得られない場合もあります。 
                     
                    もし、無断で行うと、解約や損害賠償を請求される場合もありますので、注意してください。   
                     
                     また、退居の際には、入居時と同じ仕様に戻すことを条件とする契約が主流ですので、 
                    内装工事をすれば解約時の精算に影響します。 
                     
                    元の状態に戻す費用(「原状回復費用」と呼ばれます)については、 
                    敷金から控除し、余剰分を返金する、または不足分があれば別途請求する、という手続きが一般的です。 
                     
                    内装工事を行う場合の手続き方法や原状回復費用負担・敷金精算等については契約内容によって異なりますので、 
                    まずはお手元の契約書をご確認いただき、具体的にどのような内装工事をしたいのかをまとめた上で 
                    管理会社へ一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。  
                   
                   |