賃貸生活研究所
賃貸 > 賃貸の基礎知識 > マンションで安全な階数は?防犯は関係ある?
賃貸博士で勉強しよう!
このコーナーは賃貸生活全般のテーマに対し不動産屋さんが講師となりいろいろな参考意見を聞かせてくれるところじゃ!地域や慣習、不動産屋さんの立場によっても考えが違うと思うが、様々な意見を聞いて賃貸生活の勉強してみよう!

 


建物の階数と防犯は関係ある?

1Fは泥棒が入りやすいからやめたほうが良いと友達に言われました。
やっぱり2F以上に住んだほうがよいのでしょうか?
階数によって違いはありますか?

>>直に不動産屋さんに相談したい方
>>いろいろな人に相談したい方

階数による違いがあるという統計結果はあります。窓から侵入されやすい階数は1階、2階、最上階と言われています。

進入路や逃げ道が確保しやすい部屋が狙われやすい様です。 物件選定時に気を付けたいポイントとしては、

@ベランダ脇の雨どいや、配水管が近くに通っている
A1階、最上階のベランダ(屋上からベランダに降りられる)である
B隣とつながって見通しの悪いベランダである
C隣接した建物からの侵入できる距離にある
D非常階段の扉が常時開いているなどです

被害にあった階数は、アパートでは1階が一番多く、マンションでは2階以上の方が多いという統計結果も出ています。
これだけ見ると、1Fの方が泥棒に入られる危険が高いとも考えられますが、単純にそれだけでもない様です。


1Fであっても、視認性のいい部屋であれば、狙われるリスクは低くなります。

また、マンションの侵入経路はエレベーター・階段が大半との統計結果もあり、建物にオートロックが完備されていると、
住民が安全性を過大評価し、玄関の鍵をかけずに出かけたというケースも多くあります。

階数や建物の造りによっては多少違いはあるかもしれませんが、一番大事なのは、たとえ少しの時間であっても、
出かける時は戸締まりをしっかりとするなど、自らの注意で防ぐように心がけるということです。

また、最近では窓ガラスを割られない様にする防護シートなど、防犯グッズも沢山ありますので、
入居者様が防犯の心掛けをすることで危険を低くすることができます。

 答えていただいたのは・・・
大東建託株式会社
東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー21〜24階
TEL 03-6718-9033 / FAX. 03-6717-9034
 
全国47都道府県、300店舗以上の展開をしている弊社では幅広いお客様のご要望に応えることができます。

建物によると思います。最近では一階であっても容易に塀を乗り越えれないような造りになっている建物もありますし、
防犯体制がしっかりしている建物もあります。

一階は危ない、二階以上が安全等、一概には言えません。

 答えていただいたのは・・・

ハウスコム株式会社
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー5F
TEL 03-6717-6900 / FAX. 03-6717-6901
 
「お客様の声」を大切にして創業から10年を迎えました。
1人1人の声を大切にして新生活の応援をしてまいります。

正確な統計データを持っている訳では無いので、はっきりとお答えできませんが、
単純に階数だけで判断出来ないのではないかと考えます。

泥棒に狙われやすい条件は、「入り易さ」だけでは無く、「見つかり難さ」や「逃げ易さ」なども有ると聞いたことが有ります。

ベランダの横が建物の屋根になっている部屋等は、逃げ易い為それが1階でなくとも狙われたり、逆に最上階の端部屋等は、
見つかり難いためターゲットとなる事も有るのではないでしょうか?

総合的に判断される事が肝心です。

我々は防犯のプロでは無いので断定できませんが、以上が経験から得た考えです。

 答えていただいたのは・・・
株式会社エリッツ
京都市下京区綾小路通烏丸西入ル童侍者町169 四条烏丸松永ビル1F
TEL 075-344-3031 / FAX.075-352-0333
 
京都・滋賀・大阪方面で賃貸物件をお探しならエリッツにお任せ下さい。
地域No.1の店舗数と豊富な物件管理数 でお客様のご要望にお応えいたします。
       

12月の他の授業もチェック

  ■ 敷金返還の請求の方法とは     ■ 退去時や引越しでエアコンとか置いていけますか?

 




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.