賃貸マンションのねずみ対策は管理会社に依頼できますか
 |
投稿者 |
ノイテクラ |
地域 |
東京都 世田谷区 |
【回答数 2 件】 NO.128060502
娘の入居している賃貸マンションなのですが,大学時代(2年の時)に入居し,卒業後,就職しても,そのまま,すんでおり,5年になります.
最近,ネズミが出るようになったようなのですが,このネズミ対策は,管理会社にお願いできるものなのでしょうか?それとも,自分で殺鼠剤をセットしたり,あるいは自腹で業者に頼むものなのでしょうか?
お教えいただけるとありがたいです.
よろしくお願いします. |
 |
関連キーワード |
|
|
|
|
A.回答 |
業者・家主双方へ状況を説明し同じマンション内で空きが有れば
移転したい旨申し入れれば即刻手配して頂けます。
勿論ご自分で費用負担する事はありません。
中にはねずみが原因で体調不良になり引越し費用(新しいマンションを
借りる費用+引越し屋さんに支払う費用+体調不良を原因とする損害賠償
請求を起こした事例も有ります)わ請求された事例も有ります。
我慢する事は有りません、即刻申し入れて動きが悪い様でしたら内容証明書を
送り損害賠償訴訟を提訴しますと申し入れれば即刻動くでしょう。
|
|
(有)廣建設 |
〒178-0062
東京都練馬区大泉町3丁目19番18号 |
TEL 03-3925-9571 / FAX 03-3925-9572 |
総合建設業として新築(ビル建築から住宅~店舗の新築・建替等)のご相談は是非当社へ! |
|
|
|
|
|
|
|
A.回答 |
まずは管理会社にご相談なさってください。
ある程度の害虫はやむを得ないと思いますが、貸主は入居者の良好な入居環境を維持する義務はありますので、
最低限の駆除費用は貸主に負担してもらうべきだと思います。
もしも、室内に害虫発生原因の心当たりがあれば改善なさってください(食べ物保管方法やゴミ処分方法など)。
|
|
山京ビル株式会社 |
東京都千代田区富士見2丁目4番9号 |
TEL 03-3263-8670 FAX 03-3263-8677 |
豊富なデータと確かなノウハウを生かし、お客様のあらゆる不動産ニーズにお応えします! |
|
|
|
|
|