Q.ロッコさん
|
|
いいね!の数
0件
|
|
|
早急に回答がほしい
|
相談日時:2020/07/14
|
回答数:0件
|
|
▼専門家の方の回答を
お願い致します。
>> このQ&Aは役に立った
|
契約をお願いして審査待ちなのですが、大家さんの知り合いの知り合いの方がその物件に住みたいとのこと。
(Q&A No.1028 地域:大阪府) 回答数:0件
|
|
よろしくお願いします。
先日、アプリで理想の物件を見つけて内覧を希望し、契約をお願いして審査待ちなのですが、
不動産から電話があり、大家さんの知り合いの知り合いの方がその物件に住みたいとのこと。
しかも、礼金は払わない 家賃も1万5000千安くして住まわせてくれと言っているみたいで、大家さんも知り合いなので断りにくく、困っ
ていてそれを代わりに不動産が間に入って断るのに時間がかかっているので退居準備はもう少し待ってくださいと言われました。
(断っても、私は知り合いだぞ!とあれやこれや言い返して納得してくれないみたいで時間がかかってます)
待つのは構わないのですが 契約もしてない、礼金も支払わない家賃も値切る 知り合いの知り合いに希望の物件を取られそうで不安でもあり
、怒りもあります。
私の後にも内覧希望者が居てキャンセル待ちで5組程いるみたいです。
その知り合いの方はその中にすら入っていません。
こんな事ってあるのでしょうか。
いまは交渉中で待つことしか出来ませんし、もし、知り合いの方にお貸しする形になった場合、理不尽すぎて。。。。
希望の物件は戸建てです。
最近退居した方の知り合いでもあるそうで、その方も安い賃料で住まわせて貰いたった一年で退居したみたいです。
その方が安いから次住みなよと言った事により、起こった問題です。
家は大家さん個人の持ち物で、そうゆう揉め事を避けたいが為に不動産に依頼して不動産の持ち物件になったとのこです。
なので大家さんの意見が尊重される?変わったケースみたいなことも伝えられました。
|
|
|
|
|