オートロック、カードキーを使わずに解除する住人がいます。不公平ではないですか?|教えて!不動産屋さん|マンション・アパート 不動産会社

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)マイフォルダヘルプアドバイザー募集中ログイン| ただいまの質問数 2,345
  教えて!不動産屋さん トップ > 相談検索 > 相談一覧 > オートロック、カードキーを使わずに解除する住人がいます。不公平ではないですか? の相談
帽子 回答解決済みの相談   相談対象:全専門家 カテゴリ:不動産会社
Q.砂糖さんさん
このQ&Aは役に立った
いいね!の数 0
☆☆☆☆☆
NO.00005454
砂糖さん
砂糖さんさん
早急に回答がほしい
早急に回答がほしい
相談日時:2016/01/12
回答数:1件


▼専門家の方の回答を
お願い致します。

回答する

>> このQ&Aは役に立った

オートロック、カードキーを使わずに解除する住人がいます。不公平ではないですか?  解決済み
(Q&A No.359 地域:北海道) 回答数:1件
うちのマンションはオートロックなのですが、ある日同じ住人がカードキーを使わずにオートロックを解除してるのを見ました。なにやら暗証番号があるらしく、それを押すとオートロックが開くのです。

それで、管理会社に確認すると、「確かに暗証番号で開きますが、それは契約しているガス会社と電気会社に使わせてる番号であって、住人はあくまでもカードキーを使ってほしい」と言うのです。でも、人間、番号がわかれば鍵を使わないで済むなら使うと思うので、番号を変えるか、全住民に番号を公開すべきじゃないか?と言ったら、「番号を変えれない。変えるにはオートロックの機械ごと変えないといけない。それには費用がかかるのでできない。」というのです。

更に、私に「どの部屋の人が使っているかわかれば注意は出来るので、調べてもらえませんか?」と言ってきたのです。仕方なく、たまたままた番号を入れて開けている人を見かけたのでその部屋番号を管理会社に伝えたが、注意をしたのかしてないのか、されても関係ないと思っているのか、また番号を使っているのを何度も見ています。

私としてはオートロックはマンションを選ぶ基準になっていたし、一部の住人だけが便利に利用しているのは不公平だと思うのですが、どうしたら管理会社にちゃんとした対応を取ってもらえますか?
関連する質問回答を見る

管理会社 管理 費用 契約 マンション 部屋 対応

お気に入りに登録  
A.不動産会社
回答評価する
いいね!の数 0
NO.00004862
山京ビル(株)
山京ビル(株)
回答日時:2016/01/13

ベストアンサー
オートロックの番号は変更できる可能性が高いと思います。
いずれにしましても、現状では防犯上望ましいとは思えませんので、継続して改善を求めることが必要でしょう。

砂糖さん
お礼コメント
お返事ありがとうございます。ただ、既に2回同じことを言ってますので、あまり言うとクレーマーと思われるのも心配です。何か他にいい方法があればぜひ教えてください


回答を評価する  |  
 



     新着!相談
大家さんの過干渉、プライバシー侵害で悩んでいます
申し込み中の内容変更につきましてアドバイスください
更新の件で困っております
賃貸の審査でご質問です
契約者と居住者は必ず同じでないといけないのですか?
屋根の雨漏りについて困っています
管理費について
賃貸物件(古民家)の水道管修理費用について相談です。
初期費用や引っ越し代を大家さんなどに請求することはできるのでしょうか?
全面張替えか部分張替えかで揉めています。




 
飯能ベース飯能ベース|飯能・青梅で田舎暮らし別荘やリゾートオフィスとしても使える「大人の遊び基地」でデュアルライフ
博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.