ペット可賃貸マンションでのトラブル | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>ペット可賃貸マンションでのトラブル

ペット可賃貸マンションでのトラブル

カテゴリ:

賃貸契約

ワン太郎 さん () コメント:2件 作成日:2005年01月19日

どうにも悩んでしまい書き込みさせて頂きます。
現在ペット可の物件に住んで三年になります。ここ半年ほど前に
隣の住人が入れ替わりました。
マンション規約でペットはベランダで飼育、排泄させてはいけなこ
とになっています。
隣の住人がが代わってから、自室のランダに出るたびに悪臭がします
どうやら、ペットが自由に出入りできるようにしているらしく、
時々、出てきては排泄し、たまたま私がベランダに出ている時などは
吠えてきます。
排泄後の処理もまめになされておらず、天候の影響を受け臭いがひどく
なったりします。
管理会社に報告し注意していただきましたが、認めて反省するどころか
とぼけてシラをきり、ベランダに目隠しを取り付け犬の姿が見えない
ようにしたりと改善されません。
管理会社と交渉の結果、別の階の空き部屋(同じ間取りで、多少収納
が増える)に現在の契約を引き継いで住んでいいと言う話になっています。
ただし、現在の部屋の原状回復のための費用は負担しなければなりま
せん。
となりのせいで、うちが引っ越す・・・。
部屋を移れるのはいいのですが、引越しも大変だし、第一費用がかかります。
原状回復費用がいくらになるか分かりませんが払うくらいなら
いっそ別のとこに引っ越したいと思ってしまいますし。
条件としては考慮してくれているのではないかとは思いますが、やはり
原状回復費用はしかたないのでしょうか?
部屋を移動しない場合、隣の住人に対してこれ以上の処置はできない
ものなのでしょうか?(現在は注意のみ)
小さい子供もいるのでいずれ引越しはしたいのですが、こんな理由で
しかも広くもならないし・・・。
我慢するしか方法はないものでしょうか?
ちなみに物件は大阪で管理は大手が請け負っています。


回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 助けて さん 2005年01月20日

気の毒ですね。
同情します。
実は、私達家族もペットで大変悩まされました。
結局退去する方向になりました。
ただ、ペット可の物件の場合ですと話が難しくなりそうですね。
でも隣人の方のマナーの問題ですよね。
確かに、隣人の方の為にお金出して退出するのも
非常に辛いですね。
でも隣人の方に資金請求するのも、
どういう方か分からないのでトラブルをかいそうで怖いですね。
ご家庭を持ちお子さんもいらっしゃるのなら・・・。
県や市にある消費者センターに相談に行ってみてはいかがですか。
同じ建物に、引越す方が料金的に安くすむのかもしれませんが
精神的にすっきりせずストレスでお体を壊しては・・・。
お金は、かかりますが心機一転ペット不可の物件に
引越す方法もありますね。
お辛いと思いますが、頑張って下さい。

No.2 by ワン太郎 さん 2005年01月21日

返信有難うございます。
確かにそうなんですよね。隣がどういう人かわかりませんしね・・・。
実際、少々強面チックな方で困っています。
消費者センターは住まいのこういった問題にも相談にのってもらえる
ものなのですか?
一度も利用したことがないので分かりませんが。一度調べてみたいと
思います。
今回の件で出来れば今の時期に引越ししたくはないのが本音です。
誕生したばかりの新生児と1歳児を抱えての引越しになってしまうし
正直、資金てきにも余裕がないのが実情です。
ペット不可の物件についてですが、実は我が家にも愛犬がいます。
そのため引っ越すならペット可のものに限られてしまいます。
実際、なかなか選択肢がすくなく、納得できる条件のものを探すのも
難しいですね。
同じペットを飼う人間として、こういったモラルのない方がおられる
のが非常に残念です。
こういった問題のために物件が減っていってしまうのだろうと感じて
います。
ペットによるトラブルをご経験とのことですが、結果引越しされたの
ですね。被害を受けたほうが引っ越すなんてね・・・。
納得いくものではありませんが、これ以上のいざこざを避けようとする
と方法はそれしかないのでしょうね。
お返事いただきありがとうございました。
こうやってここき書き込みしたことで多少なりとも気分は晴れました。
もうすこし時間はかかりそうですが、話しあってみます。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.