KAZ さん
()
コメント:38件
作成日:2004年12月20日
初めて質問します。
今回、引っ越すことになり(賃貸→賃貸)物件を決め、いざ契約
となったところ不動産屋から郵送で契約書・重要事項説明書や振込み
先等の書類が郵送で届き、記入後保証人の印鑑証明書と合わせて返信
してくれとの紙が入っていました。後は、契約開始日に鍵をとりにくれば
いいからと・・・。
これって宅建業法第35条違反ですよね?
契約書の中身や重要事項説明書にも問題は無いのですが・・・この
不動産屋は全国展開している大手の不動産で物件管理までしているの
ですが、このように法律違反をしているところが管理していて大丈夫
か?と思い投稿しました。
それで質問なんですが、まず本当に宅建業法第35条違反なのか?
違反であればどのような罰則があるのか?同法第65条に関係するか?
上記についてご教授願います。。。