困子 さん
()
コメント:11件
作成日:2004年11月29日
夫婦で賃貸マンションに住み始めもうじき2年になります。
(このマンションにはファミリー世帯が私どもを含め2世帯で
もう1世帯がお子さんもいる世帯です)
トラブルで困り眠れなくようやくこのサイトに出会いました。
アドバイスをいただきたく投稿させていただきます。
こちらに越してきて、ポストや自転車の破損、新聞がなくなるなど
嫌がらせが続き困っております。
入居時には周りの住民の方へのご挨拶はしております。
不動産会社(大家はここにすべて委託している為)には
嫌がらせの件を伝え対処を求めた所
当初はマンション住民に手紙を入れてくれるなど
対処はしていただけました。
しかし嫌がらせはなくならない現状で
『うちとしてはもう何も対処はできない。』
『どこに相談しても何の対処もしてくれないはずだ。』
『証拠がないんだから泣き寝入りするしかない。』
『殺人事件にならない限り警察も動けない。』
『引っ越せばいいんではないでしょうか。』
などと悲しいことを本日言われました。
確かにどこに相談しに行っても解決はしていません。
かといって引っ越せばと簡単に言われても大金が発生することなので
そんなに簡単に言わないで下さいと思ってしまいます。
このマンションに防犯カメラもついていません。
不動産会社には私どもの苦情はないようなのですが
このような嫌がらせがある以上
私どもにも何か落ち度はあるかとも思います。
不動産会社の言うように本当に泣き寝入りするしかないのでしょうか。
あと、ちょっと違うかもしれませんが
大家に仲裁してもらえなかったら大家の怠慢を理由に
礼金敷金を返却してもらえると聞いたことがあるのですが
このケースだとそんなことが出来るのでしょうか?
正直、とても悔しいです。
アドバイスの程、宜しくお願い致します。