入居審査 1日で・・・ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>入居審査 1日で・・・

入居審査 1日で・・・

カテゴリ:

騒音/

ちこ さん () コメント:3件 作成日:2004年11月27日

はじめまして。
初めてのひとり暮らしでいろいろと不安なことが多ので、
ご相談させていただきたく、投稿いたしました。
実は希望の物件(川崎市)に昨日申し込んだのですが(昼に口頭で意思を伝え、
夕方に申込書送付)、今日の午前中にはもうOKの返事を頂く事が
出来ました。元々相場より若干安く(管理会社が遠くにあるので、
相場がわからないのでは・・と仲介業者が仰ってました)、さらに
1000円家賃が下がったそうです。仲介の担当者がベテランの方で、
頑張って下さったのかなとも思ったのですが、この事もあって、
契約を急いでいるのかとも考えてしまいます。
私の思い過ごしであればよいのですが・・・。
皆さんの中で審査が1日で済んだ(もしくはそんな話を聞いた)方は
いらっしゃいますでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by ななしさん さん 2004年11月27日

私は業者ではありませんが、やはりファックスでのやりとりで昨日賃貸
申し込みをしましたが、今、問い合わせをしたところ、じゃあ必要
書類持参で契約しに来てください、と言われました。
わたしが、”あの、審査とかはいいんですか?”とたずねたところ、
”ええ、大丈夫ですよ。”と即答。地元の小さな不動産屋さんだった
からでしょうか?

No.2 by ホンホン さん 2004年11月27日

審査方法は様々で入居の書類や承諾まで不動産業者に頼む大家さん
までいるので何とも言えません。要は借りる意思でキチンと家賃を
払ったりの義務を遂行していくと良いのです。もし対応が悪かったり
トラブルになったりしたらまた相談いただくと良いでしょう。

No.3 by 営業マン さん 2004年12月04日

大家さんが審査自体を不動産屋にお願いしている
と言うケースもありますから早ければその場でOKでたりします
長いとオーナが旅行行ってて1週間以上かかったなんて
ケースもありました(笑)
平均2・3日といったところですがケースバイケースですね。
私の最短は申し込み、審査、契約、鍵渡し30分でした
ちょうどお客さんがお金持ってて契約金もその場で払って
管理会社も全てをオーナーに任されていたのでその場で
契約してました。長年この仕事やってきて1番早かった
ケースでした。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.