この度とてもよい物件が見つかったので、地元の小さい不動産屋さんに
物件の申し込みをすることになりました。ただ、自分はブラックリスト
にのっています。連帯保証人として、一応名のある会社に勤務している弟に
頼んでいますが、日本賃貸保証会社の審査が通ればそちらにお願いしたいと
考えております。先日、その弟が引越しをし、その際の契約時に弟は
同じ保証会社を利用することになり、緊急連絡先として私の名前で登録
をしました。弟の審査はそれで通り、契約にいたりました。
(実際その契約書には連帯保証人の欄に私の情報を記入、捺印、
印鑑証明等書類まで提出しています。)そのような状態の中で、今回
私が申し込みする場合、たとえばその保証制度を利用するよりも、普通の
連帯保証人をたてるほうが、審査は通りやすいのでしょうか?
一応弟の契約はその保証会社を利用、兼私の連帯保証によってなされてる
みたいなのですが。。。。だとすると、私が保証人として審査が通った
ということなのでしょうか?ということは自分の契約もある程度スムーズに
いくということなのでしょうか?ご返答のほど、よろしくお願い致します。