日当たりが悪くなって・・・ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>日当たりが悪くなって・・・

日当たりが悪くなって・・・

カテゴリ:

賃貸契約/対大家・対近隣

専業主婦 さん () コメント:1件 作成日:2004年11月23日

今のマンションに移って1年8ヶ月になりますが、当初は西側の部屋の
窓から日が入っていたのですが、前にあった2階建ての工場が
なくなって現在、3層の分譲住宅が建設され、ほとんど日が入らなく
なり、朝から電気をつけなくては いけなくなりました。
5階建ての2階部分を借りているのですが、その部屋は子供部屋にと
思い、日当たりも見て決めたのですが、まさか、分譲住宅が建ち、
日が当たらなくなるとは思わなかったんです。現在、真上の3階と
4階が空き家になっているのですが、部屋を変えて貰う事は可能な
相談なんでしょうか? 大阪府東部在住

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by ホンホン さん 2004年11月23日

1年8ヶ月前なら大家さんも仲介業者も隣地の計画は分からない
でしょうから契約時告知もないし、家賃減額にもならないでしょう。
なのでこれこそ大家さんに相談ということなので大家さんが良いと
言えば良いし。
で、大家さんが部屋を変えても良いよとした場合にトラブル防止の
ため現居住の部屋の現状回復の清算とかしておいた方が良いと
思います。また、敷金の足りない分がでれば差し入れとか。礼金が
あればこれもまた相談でしょうね。他の暗くなった方もいれば
その方たちを差し置いて承諾してくれるのですから。言わば新契約
した方が良いと思います。
大家さんに1度来てもらってこれ程暗いので何とかならないかと
困っていることを訴えかけた方が良い感じがします。

相談して希望の通りにことが運ぶと良いですね。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.