契約更新後の家賃値下げについて | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>契約更新後の家賃値下げについて

契約更新後の家賃値下げについて

カテゴリ:

入居審査

ひまわり さん () コメント:4件 作成日:2004年11月22日

2年半前から今の所に住んでいます。
最近、隣に空家が出来、入居者の募集広告を見たところ、
家賃が2割程安く出ていました。
今年5月に契約更新を済ませたのですが、今更
家賃の値下げ交渉ができるものでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る


あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(4件)
No.1 by A.S さん 2004年11月22日

まず、隣の空室が何故二割安くなったのかを不動産屋と大家さん
に確認をとる事から始めなければなりません。理由も無く安くす
る事は考えにくいからです。こういう場合、何か必ず理由がある
ものです。その理由に納得いかなかったら始めて家賃値下げ交渉
に入ると良いでしょう。もし、理由も無く二割も安くしたのであれ
ば詐欺まがいの事なので交渉次第で値下げの余地があるでしょう。
頑張ってみてください。

No.2 by ホンホン さん 2004年11月23日

A.S> 詐欺まがいの事なので交渉次第で値下げの余地があるでしょう。
この記述だと誤解か生じますので参考に。
意味も無く家賃を下げるなんて考えられないので空き室を減らしたい
からではないでしょうか?一応、理由を聞いてみても良いのですが
空室対策なら交渉は必ずしも受け入れられなくても良いはずです。
優しい大家さんは一律で家賃に応じて全室値下げしますけど。
上記の理由は契約自体別のことになるからです。家電でも昨日買った
商品が今日は広告で安くなっているとして、それを理由に返品は
できないことと一緒です。その時の契約がそうだったからです。
で、交渉としては隣りが安くなったので値下げできないかは
普通に交渉(受け入れられるかは別として)は可能です。
また、次回契約時には安くできないかどうか?また、2年契約でも
更新1年後にできないかとか次回の契約時安いところに引っ越したいが
今の部屋の家賃を下げるともっと居れると思うので安くできない
でしょうか?などの交渉になると思います。

No.3 by もう!もう! さん 2004年12月04日

二年前、我が家が入居したときは、敷金三ヶ月、家賃72000円、築20年の物件です。長く住みたいので、キッチンと、風呂の入れ替えを希望したのですが、かなわず、入居しました。
ところが、その後、空室が相次ぎ、全24軒のところ、六軒の空室がでるまでになりました。
その対策ということらしいのですが、キッチン、お風呂をいれかえていました。
ま、しょうがないか。と思ったのですが…
今年に入ってから、出る人もあいつぎましたが、すごいいきおいで入居が決まりだしたのです。
みんなで、おかしい!!
と話題になっていました。最近入居してきた人が、私の友達の知り合いで聞こえてきてしまったのですが…
敷金ゼロ、出るとき費用はかかりません!!になり、家賃もインターネットに出ている金額より、一万円、毎月引いた金額で契約します。
と言う事実が判明しました。不動産屋にも確認済みです。新契約の人が、全物件の半数を占めている現状です。二年更新にもかかわらず、大家さんは、契約書どおり、以前の契約の人には、まったくの譲歩意思なし。だそうです。
そういうものなんでしょうか?何か、対策方法はないのでしょうか…

No.4 by 民事訴訟経験者 さん 2004年12月05日

 相手も商売ですからね。悔しいお気持ちもわかりますが、しょうがない
といえるのではないでしょうか。
 けれども、更新時期に合わせて交渉することも可能ですし、交渉事ですから
時期を問わず要求し、交渉することはいけないことでも何でもないですよ。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード





博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.