ペット可の部屋での原状回復について質問させて下さい。
現在住んでいる物件は犬、猫飼育は禁止との事でしたので、他
の動物は?と質問したところ小動物は大丈夫です!と不動産屋
(オーナーは別にいますが、仲介だけでなく管理もここがして
おり、家賃もここの口座に振り込んでます)から返事を受け、
飼い始めて1年たちます。
ところが先日、前々から頼んでいた修理をやっとしてもらえる
事になって同系列の業者が来た際にペットの話題になり、そこ
から話がいったのか不動産屋からクレームの電話がありました。
ちゃんとOKはもらってますと話すとそんなはずはないと怒り
だし、その時の担当の名前を出すとさっさと辞めた人間で関係
ないという理論を展開する始末・・・
契約書に書いておきますねと言われた事を思い出しそれを述べ
ると、ころりと態度を変えて謝ってくれたのですが、以前も腑
に落ちない対応をされた事がありましたがこの時の対応は最悪
でした。
そうでなくても「やり手」との評判高い不動産屋なので部屋を
退室する時にペットを飼っていた事で別の事まで不当に請求さ
そうで怖いです(今年で12年契約しております)。
今、現在で対処できる事項はあるでしょうか? 長々と語って
しまって申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。