キリコ さん
()
コメント:6件
作成日:2004年11月03日
こんにちは。相談にのっていただけますか?
昨日賃貸マンションに入居しました。
入居日前日、カギを受け取ったのでさっそく行きました。私が契約した駐車場(敷地内で屋根付)には、長い間雨ざらしになっていた様なボロボロのダンボールの山。きっと誰かが今日まで借りているんだろうと、まぁいいやー、と思いました。が、入居日当日もその山はありました。
不動産屋に『荷物が置いてあるんですが、他に契約者は確かに居ないんですよね?』と確認したら、『ハイ。居ません。空きを確認してから契約書出してますから。ダンボールは片付けるように手配しますね。』とのこと。
入居2日目、ダンボールの山はありますが、気にせず車庫入れをしていると大家を名乗るオジサン出現。
『アンタ●●さん?』…イイエ違いますけど。
『この駐車場は●●さんが借りているんだから勝手に駐車したらダメだよ!!(怒)』…!?…私、昨日から入居してるんですけど、ちゃんと契約してお金も払ってますけどぉ。
『イヤ。ワタシは聞いてないよ。』 (え!?大家さんが知らない!?) …私は、この駐車場が空いてるって聞いたから契約したしお金もちゃんと払いました。昨日、不動産屋に電話もして、他に契約者はいないと確認を取りました。何か問題があるならその不動産屋に言ってくださいッ!(少々怒)
『あぁ!電話するよッ!(怒怒)』
私も不動産屋にまた電話して状況を伝え、また確認してもらったらなんと!すでに!しっかりと!契約者が!!
不動産屋の話⇒⇒同じ敷地内に軽自動車用の駐車場(屋根なし)があるのでそちらで…。もし車が入らない様であれば、別契約で月極駐車場を借りて頂くことになります。まぁ他で空いているかどうか分かりませんが…。
って、ずいぶん無責任じゃないですか?敷地内駐車場だからそのマンションに決めたのに。私の車は四駆ですが、試しにその軽用駐車場に入れてみたら、案の定、車から降りられませんでした。周辺は月極駐車場はおろか民家もないようなところ。月極を借りるとなると、マンションからはかなり遠くなり、賃料は少なくとも5、6千円〜1万円くらい高くなります。そして変質者と110番に何かとご縁がある私。マンションまでの道のりの安全は保障されません。
私の気持ちとしては、なんとか敷地内に駐車したいけど、不可能なら他の月極(しょーがなく)、でも、賃料は払いたくないです。プラスされるであろう5、6千円〜1万円の賃料は、絶対!払いたくありません。
このような状況に出くわした方、いらっしゃいませんか?
私の気持ちは通すことができるでしょうか?
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
長々と読んでくださってありがとうございます。