まみ さん
()
コメント:5件
作成日:2004年11月01日
今の賃貸マンションに入居して、7年です。
初めは、掃除もまめにしていた大家さんが、ここ数年掃除はほとんどなし
、階段踊場の電気は2本のうち1本しか電球が点いていないし、
町内の回覧板は回ってこない(町内からは、大家さん宛に回覧物は
、きちんと来ています。)水道メーターは、
各部屋に設置されているのに、大家さんが現金で請求に来ます。
また、水道タンクは、いつ消毒がされることやら・・・
一番驚いたのは、知らない間に、マンションの周りにフェンスがついて
その後、いつの間にかフェンスの上に有刺鉄線が張り巡らされ、
個人的には、我が家の駐車スペースの、真下に浄化層があって、夏は臭い
時々車があるときに汲み取り車が来ると、「邪魔だから避けて。」
と電話がかかってくる。これは入居後最初におかしいなと思い、
初めての苦情で大家に「大家さんの駐車スペースと、換えていただけ
ないですか?」とお願いしましたが、住んでもいない年間の90%以上
使用していないのに、「あそこは、僕のだから!」との、一言で
終わってしまいました。(ちなみに駐車料金は皆同じです。)
近所からも、大家さんが煙たがわれていたなんて・・・・
一体どうしたら良いのでしょうか?
どこか相談できる所は、ありますか?