先日あたしの住んでるアパートの16部屋あるうち3部屋が鍵穴に瞬間接着剤が
埋められてたんです!…そしてその内の1部屋が我が家だったんです…(泣)。。
その日は不動産屋さんから連絡がきて、家に帰るとやはり鍵穴に鍵が入らない。。
そこで不動産屋さんが提携してる鍵屋さんなら他社より安く交換しますというので
お願いしました。(実際、他社よりほんのすこーしだけ安かった、少しだけ…)
合計21,000円で施錠交換し、当然大家さんが負担してくれるのだろうと思っていたら
「鍵を開けられて侵入され部屋の中の物が盗られていたならその分の金額は保証しますが、鍵の交換代はお客様のご負担になるんですよねぇ…」
と、不動産屋さんに言われました。
おかしいですよね?鍵って大家さんの物じゃないんですか??
入居者側が全額負担しなければならないんですか??
不動産屋さんを介して直接大家さんと交渉し全額負担してもらえる事は可能
でしょうか??
はっきり言って、一人暮らしのあたしには21,000円は痛いです!!
しかもまたヤラれたら、また自己負担ですか?!
大家さんは24時間みはっててくれるというんですかねぇ!?
…かなり理不尽で(警察にもおかしいと言われた…)腹立たしいです、
いいアドバイス宜しくお願いします!!!