つくし さん
()
コメント:5件
作成日:2002年11月26日
今年4月に今のアパートに入居しました。
現在の住居は大家の敷地内に、大家さんの家・借家・私の住むアパートが入っており、
その中央に共有スペースのようなものがあります。
大家は入居当時は海外に行っており、先月くらいに帰国したのですが、
最近大家がその共有スペースで犬を放し飼いし始めたんです。
敷地の入り口に門があり、そこを犬が逃げぬように閉めているのですが、私は門がぴったり閉じることから
スライド式の鍵があったのですが鍵は閉めてませんでした。
(そもそもこのスライド式の鍵も、ちゃんと穴に入るわけではありません)
それ(鍵を閉めないこと)をある日大家に注意され、その注意の仕方も「おまえは頭が悪いのか、門を閉めろという字が読めないのか」
と言うような酷い言われ方をしたので、頭にも来ましたし、それからは絶対に鍵を閉めるようにしていました。
ところが先日、出かけて帰ってきたら門に張り紙があり、
そこに私の部屋番号と私のフルネーム、あと出入りする郵便配達員の名前が書いてあり、
「あれだけ言っても鍵を閉めない人たち。イエローカードです。次閉めなければペナルティーを課します」
といった事が貼ってあるんです!
門のところに防犯カメラがあり、それを見ていっているのかもしれませんが、であるならば
私は絶対に毎回閉めているんです。
そもそも、大家以外の人間が出入りするところで、犬を放し飼いしてもいいのですか?
大家は「自分の土地だからいいんだ」と言っています。
でも私たちはそれなりの家賃を払って入居しているんです。
犬はアパートの通路に糞をしたり、吠えたりしてしつけがされておらずとても迷惑です。
また、この大家自体も入居者にはあれやこれや注意するくせに、夜中にバイクを吹かしたり、
大きな音で音楽を聴いていたり、と本当に常識はずれな人なんです。
あまりにも耐えられないので来月引っ越すことにしたのですが、
何かこの大家を訴えたりすることが出来るのでしょうか?
このこと以外にも、随分この一ヶ月くらいで嫌な思いを沢山しました。
不動産屋もこの大家さんには何度も注意をしてくれているのですが、
のれんに腕押し、全く聞く耳を持っていません。
同じ理由でこの2.3日でもう1人アパートを出る人もいます。
どうしたらいいのでしょうか。よろしくお願い致します。