入居審査 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>入居審査

入居審査

カテゴリ:

騒音

まさ さん () コメント:5件 作成日:2004年10月16日

初めての投稿です。過去ログ拝見させていただきました。
家主によって基準は違うというのも承知の上で質問させてください。
可能性の部分をお聞きしたいと思ってます。
私、自己破産しました。最近結婚したので1ルームでは狭いので新居が必要です。
当然家賃クレジット払いは×と思い不動産屋にはクレジットカード払いは
ダメなのでそれがない物件で紹介お願いしますと言いました。
破産の事は言わず以前クレジット関係でトラブルがあり、新規にカードは
作れませんとだけ言いました。
良い物件(家賃8.5万敷金3ヶ月)が見つかり、名義は私で入居審査をしました。×でした。
私の勉強不足でカード払いでなかったら大丈夫かなと思っておりました。
その物件はあきらめる事ができず、再度妻名義で審査依頼しました。
不動産屋には90%×と言われました。結果はまだです。
ちなみに?インタークレジットビューローの信用情報を利用してます。
妻は信用関係は真っ白ですが結婚を気に仕事はやめます。保証人は年金年収300万の母です。
例えば審査会社に条件(家賃の3ヶ月を前納と滞納の場合即退去)提示を
をしてもダメですか?
(私は某大手電気メーカー勤務で役職主任勤続2年年収640万です。)

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(5件)
No.1 by のなか さん 2004年10月17日

自分の場合は、リプラス等の手続きを利用すれば、初期費用50000円
と年間10000が掛かりますが(再度審査に合格するまで)OKが出ました。

これはミニミニの場合ですが、なんらかの形で、保証をしてくれる
会社を通しての契約は可能であったと思います。

No.2 by まさ さん 2004年10月17日

ご意見ありがとうございます。
結果が×だったら、minimini行ってリプラスを利用して
その物件頼んでみたいと思います。
今の不動産屋は違うところなので。

貴重なご意見ありがとうございます。

No.3 by さち さん 2004年10月18日

ミニミニは、本人が黒の時点でリプラスの使用はできません。
あくまでも保証人代理でリプラス使用可能だそうです。

No.4 by まさ さん 2004年10月19日

そうなんですか(泣
ありがとうございました。

No.5 by 業界人 さん 2004年10月20日

カード払いを利用しなくても審査に
使用している業者も多いと思います。

失礼ながら、自分が不利な状況であることを
認識し、入居できる物件を探すしかありません。

同じ物件を違う業者から申し込むのは場合に
よってはルール違反ですよ。

大手系よりも地元業者のほうがいいかもしれません。
信販を使用せず、自分たちで申込み内容と人柄?を
見て判断しているところも結構ありますから。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.