家賃、諸経費等が変更になっているんです。 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>家賃、諸経費等が変更になっているんです。

家賃、諸経費等が変更になっているんです。

カテゴリ:

入居審査

た さん () コメント:3件 作成日:2004年10月03日

はじめまして。今京都市右京区の賃貸マンションに住んでいます。
新築で入って今年で四回目の更新をしました。ところが更新後に
入居募集があちらこちらの広告に出ていたのを確認して
更新料金(設備協力金)も20万から10万に変更され
家賃も現在10.7千円から9.8千円に値下げされ、あげくの
はてには違う広告では駐車料金が現在1万8千ほど支払っているのに
2年間は無料とかいう広告になっていました。
管理会社に訪ねたところ『お客様のいうことはわかるのですが
大家さんが決めていることなので・・・』と
言われました。この建物は金融公庫の物件で建ててあるから
急な家賃の変更はありません。と最初に言われたのですが。
以前から住んでる私達には家賃の値下げや条件については還元
されないのでしょうか??更新してる為、無理なんでしょうか??
以前から入居してるのに悲しいな〜と思いまして。
どなたかこのような場合のことについて意見頂ければ幸いに存知
ます。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by 司法書士の卵 さん 2004年10月04日

 「悲しいなぁ」という思いで交渉することは可能ですよ。
けれども,契約上は何ら問題ないように思われます。個々の賃貸借契約が
他の賃貸借契約の内容を拘束することはありません。
 古くから契約しているのに,何とかなりませんか?的な交渉は
持ちかけてみるべきでしょうね。うまくいくといいですね。

No.2 by 裏惨 さん 2004年10月05日

スーパーの閉店間際のタイムサービスや期間限定安売りキャンペーン
なんかと同じと思って下さい。
相場や条件は変動します。

No.3 by さん 2004年10月05日

皆様貴重なご意見ありがとうございました。
やっぱり仕方ないのですよね。
は〜そうですか・・・
小額裁判みたいな事しても結果大家さんの
方が法的にも認められてるんですよね??
なんか今まで家賃も滞納もせず、周囲にも
迷惑かけずに住んでいたつもりだったんですが
なんかほんと悲しいです。勉強になりました。
ありがとうございます。
又何かありましたご意見頂けると嬉しいです。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.