上階の住人の非常識な行動 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>上階の住人の非常識な行動

上階の住人の非常識な行動

カテゴリ:

賃貸契約

迷惑被害者 さん () コメント:3件 作成日:2004年09月28日

公団の3階に住んでいます。
上の母子家庭のことですが、毎日夜中の11時30分くらいから洗濯をされてうるさくて困っています。
今までも上には数々の迷惑を受けてきました。
2回、水漏れもされました。
苦情を言ったところ、逆ギレされました。
母子家庭を住まわすな!!

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by 業界人 さん 2004年09月28日

同様のスレが過去にもあると思いますので参照下さい。
公団の場合は管理者は公団なのでしょうか。


> 母子家庭を住まわすな!!

いろいろと大変なのはわかりますがこういう表現は
やめましょう。
母子家庭だから、母子家庭がすべて迷惑なわけでは
ありません。
いくらあたなが被害者でもこういう表現をされてしまうと
あなたの側にも問題があるように思われてしまいます。
感情的になってしまってはよけいに解決しないと思います。

No.2 by うんばば さん 2004年09月28日

母子家庭を住まわすな って・・・
あなたはこうゆう表現しか出来ないんですか?
確かにあなたの家の上階には、非常識な家族が住んでいるのは分かりますが、
母子家庭=非常識な家族 とは言ってほしくありません。
きちんと両親揃っている家族でも、非常識な人はゴマンといますよ。
私の友達にも母子家庭の家族は居ますが、その人はきちんと常識をわきまえた
すてきな人です。
二度とこのような表現はしないで下さい。
質問内容とは関係ありませんが、
少々腹立たしく思い、このような文章を送らせて頂きました。

No.3 by 司法書士の卵 さん 2004年09月28日

水漏れによって生じたあなたの損害は,上階の人の明々白々な
過失であるということならば,賠償を求めることは出来るでしょう。
上階の人の家族事情は関係ないですね。

 洗濯の時間は,確かに非常識な時間帯ではあるでしょう。洗濯機の音も
バカにならない場合もあります。個人差はあるのでしょうが,もう少し
考えてもらえませんか的なお話は出来そうですね。
 家庭の事情と考えれば,お仕事もされているのなら,そのような時間帯でないと
洗濯も難しいのかもしれませんね。お互いのコミュニケーションがあれば,
理解しあえるところも生まれるでしょう。

 逆ギレされたというあなたの書き込みですが,お互い感情的になって
しまったのではないでしょうか。冷静なお話し合いは必要ですよ。
母子家庭うんぬんというのは,やはりよくない解釈だと思います。
もう一度,冷静にお話し合いを持って下さい。
 法的に仮処分等出来ないことはないですが,それ以前に理解しあえるような
気がしますよ。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.