母、娘、母の弟3人暮らしOKですか?それと・・・ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>母、娘、母の弟3人暮らしOKですか?それと・・・

母、娘、母の弟3人暮らしOKですか?それと・・・

カテゴリ:

騒音/

mayumi さん () コメント:1件 作成日:2004年09月26日

母41歳と私17歳と母の弟33歳の3人暮らしは、大丈夫ですか?
後保証人は、知人の塾長か、母の姉なのですが母の姉は働いていません。
母と母の弟が、親族だと言う事を証明するものは、母の弟に×ついている戸籍しかありません。
こんな状況でも入居できますか?
よろしくお願い致しますm(-_-)m

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る


あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 司法書士の卵 さん 2004年09月29日

端から見れば,年の離れた夫婦と娘といったところに見えるのでしょうか。
隠せば隠せますが,誠実な態度ではないですね。後々トラブルになると困る
でしょ。正直にお話したほうがいいですよ。
 連帯保証人は通常,きちんと収入があり,自己の生活が確立されている方を
求められるのではないでしょうか。塾長というのは学習塾の経営者か何かですか。
十分じゃないでしょうか。無職の人はどうかと思われますが,相手方がそれで
いいよと言えば何ら問題はないでしょう。
 ×がついている戸籍というのは,母の弟(あなたのおじさん)が
婚姻により除籍されているのですね。お母様も除籍されているはずですよ。
兄弟姉妹であることはそれで十分わかりますね。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード





博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.