賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
今、アパートを借りているのですが、仕事で出張のため3ヶ月部屋を空けることになりました。 この期間中の家賃なんですが、支払い免除、あるいは減免ということにはならないのでしょうか? 友人が借りている部屋の不動産会社さんは免除してくれるとの事を聞きました。 これは契約に基づくものなのでしょうか?契約書にはそれらしいことは書いてありません。 何か良いアドバイスなどをお願いします。
アパート 契約書 不動産会社
あなたの友人のケースがどのようなものか,わかりませんので 一般的にと考えて下さい。 賃貸借契約期間中は,あなたはその物件を占有することができますし, 賃貸人は賃借人であるあなたの使用収益を認めなければなりません。 その対価として賃料をあなたが支払うのです。 そう考えれば・・・, あなたが実際にそこに住んでいないからという理由だけで,賃料の 減額や免除を要求するのはどうかなぁと思います。 もちろん賃貸人が任意に応じてくれれば何も問題ありませんが, うーん,どうなんでしょう。それはちょっとというのが一般的かなぁ と思えますね。
ホテルじゃないんだから無理に決まってます。 常識で考えてください。 長期不在で家賃免除・・・ 免除してあげるのは自由ですけど そんなバカなことがあるとはとても 信じられません。 契約書に記載されるわけもありません。 そのくらいあり得ない話です。 そんなことがまかり通るなら 朝早く、夜も遅く・・・ たぶん建物内で一番部屋にいる時間が 短いであろう私も家賃を安くしてほしい くらいです(笑) ちなみに「長期不在の場合は管理者に 連絡すること」という一項がある場合は 割と多いと思います。 新聞や郵便、冬期であれば地域によっては 凍結対策など借主が行っておくべきことは いろいろあります。 もちろん通告しておいたからといって 何かあったときにすべて免責になるわけでは ありませんが。