で2階に学習塾をするつもりで借りました。ところが、3階の
カラオケ屋の騒音が大きく、契約後にその騒音に気付き、苦情を
言ったところ、不動産屋は「あなたが納得して借りたのでは、最悪
の騒音ケースも加味して借りるのが原則、不動産屋に責任は無い」
との回答。高い金を注ぎ込み騒音対策をするが、効果は薄く、事業が
出来ないので、三ヶ月で解約するこの場合、物件を紹介した業者に
責任は全くないものかどうか、借主が緻密に環境を調べるのにも
限界があり、最初から「学習塾を探している」のを知りながら不適切
な物件を紹介した業者の責任範囲はどうなのか、また家主は苦情を
一切、管理料をもらっていない不動産屋にまかせていて、不動産屋は
「騒音が気になるなら、多額な費用を掛けてでも改築しなさい」との
返事でした。