c さん
()
コメント:3件
作成日:2004年08月19日
40日前必須の退室届(8/11投函)に「備え付けエアコンの室外機の排水溝への
ホースが今年6月の強風で落下し、硬質プラスッチックであったこともあり
破損したこと。代用のホースを付けていること。」を記載しました。
管理会社から電話にて喧嘩越しに「6月の時点で大家に連絡しない
オマエが悪いのだからオマエが支払え。(おそらく新品のホース代の請求が
くると思います。)退室時に言うなんて卑怯。」という内容を
言われました。
こちらも頭にきて「材質上の問題だし、備え付けのものに支払う
ことはおかしい」というと相手はさらに喧嘩越しになったので、
「払う」というと突然電話を切りました。
Q1 支払う必要はあるのでしょうか?
Q2 敷金から引き落とすものではないでしょうか?
Q3 エアコン代金まで請求されないでしょうか?
少し問題がある不動産屋のようです。大家さんは親切です。