土地の契約について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>土地の契約について

土地の契約について

カテゴリ:

入居審査

うめ吉 さん () コメント:2件 作成日:2004年08月06日

不動産屋から土地を貸してと頼まれ、3年契約で病院の駐車場として
貸しています。
今年、3年の契約が切れ、契約を更新しました。
不動産屋には、契約を1年にしてほしいと申し出たのですが、
不動産屋に言われるまま3年の契約をしてしまいました。
その土地に家を建てたいと思い、土地を返してほしいと不動産屋に
相談したのですが、契約が切れるまで、返せないと言われました。
駐車場は、見る限り従業員の車しか止まっておらず、半分以上空いて
いる状態ですが、病院側としても駐車場が無くなると困ると思うので、
家が建てられる一部の土地だけでも返してもらいたいと思っています。
契約を途中で破棄し、土地を返してもらえるのでしょうか?
また、返してもらうにあたり、違約金などを払わなければならない
のでしょうか?
よろしくお願いいたします。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by ホンホン さん 2004年08月06日

不動産屋には、契約を1年にしてほしいと申し出たのですが、
不動産屋に言われるまま3年の契約をしてしまいました。】
そこに問題があるように思われます。自分の意思で何で
1年で契約したいのになぜ3年で契約してしまったのですか?
(この場合、期間はあまり関係しませんが)
それで今年契約して期間があまり経っていないですし相手が
納得できるのかな?

【その土地に家を建てたいと思い、土地を返してほしいと不動産屋に
相談したのですが、契約が切れるまで、返せないと言われました。】
そんなことありません。お互い合意をすれば終了できますし、
内容の変更も可能です。

【駐車場は、見る限り従業員の車しか止まっておらず、半分以上空いて
いる状態ですが、病院側としても駐車場が無くなると困ると思うので、
家が建てられる一部の土地だけでも返してもらいたいと思っています。】
それも相談してみたらどうですか?
ただ、拒否されたら無理でしょう。自己の使用についてもあなたの
家がここにしか建てられないということなら正当事由で期間解約
できると思いますが。

契約を途中で破棄し、土地を返してもらえるのでしょうか?
上記の通りです。

また、返してもらうにあたり、違約金などを払わなければならない
のでしょうか?
当然、契約違反ですから違約金等発生するでしょうね。

No.2 by とおりすがりの家主 さん 2004年08月09日

しかも契約期間は3年。
いわゆる「借地」(建物所有のための土地賃貸借)とは、まったく別物ですし、誤認する余地はないと思います。
契約期間満了により、更新しなければ契約は終了します。

通常、駐車場契約は貸し借りどちらからでも定められた予告期間内に申し出ることによって解約できます。
即時解約する場合は、何らかの補償・違約金が必要と思います。
契約書の中に「解約予告」に関する条文はありませんか?
通常「○ヶ月前に予告」する、という趣旨の条文が入ってると思いますよ。
これに従っての解約ならば、違約金等は不要なケースが多いです。
(まれに損害賠償やら違約金の定めのあるものもありますが、よく用いられる定型のものにはありません)

いずれにしても契約書読み返して見てください。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.