教えてください。
30年ほど賃貸していた家
(二軒家/借家、神奈川県在住、家賃4万円)を
引き払うことになりました。
大家に申し伝えたところ、
「敷金がない(入居当時はなかった)ので、
畳、ふすまの張替え代を支払ってもらいたい。
業者はこちらで頼むので、請求書を廻します」と言われました。
6畳と4畳半、ふすまは枚数にして、10枚ほどになるので、かなりの金額になります。
経過年数からすると、
原状回復の負担義務はないようですが、
敷金がないこの場合はいかがなるのでしょうか?
#1 支払い義務はあるのでしょうか?
#2 支払いとなると、割合は何%でしょうか?
#3 また、支払い義務が生じる場合、
張替えを頼む業者はこちらで選定することは可能なのでしょうか?
(大家の知り合いでは、高くなりそう)
お教えください。