みづ さん
()
コメント:2件
作成日:2004年07月27日
先日玄関で水漏れがありました。
壁やドアを伝って流れ、家財などの被害はありませんが、玄関はビショビショに。
上の階の住人に言ったところ、玄関に水を流したとの事でした。
自分はあまり家に居ないので気付かなかったのですが、ドアに水が伝った跡があり、
もう何度か漏れてきてたようでした。
ここのところずーっと玄関周りが臭かったんですが、それで気付きました。
上階の方は猫を飼っており(ペット可の物件)、そのオシッコを玄関から流したようなのです。
要するに猫のオシッコのニオイが、ウチの玄関に染み付いてる訳です。
猫のオシッコって物凄く臭くて、何してもニオイが取れないのです。
管理会社に連絡してクロスや壁を剥がして見てもらったところ、
随分染み込んでいて、グラスウール(?)まで剥がしていました。
あまりにニオイが酷いので、消毒をしてくれる事になりました。
後日業者が来て、壁の中の木(梁?)や壁の交換をしました。
工程を見ていて、どうも消毒してくれそうもないのです。その旨を伝えたら、何も聞いてないと。
仕方なく近所の薬局でアルコールか何かを買ってきて、それっぽい事はしてくれましたが・・・。
その後強いニオイはなくなりましたが、やっぱり完全には消えてなく、
1Kでほぼ台所なので、料理する気にもなれず。
吐き気をもよおす程のニオイだったため、鼻についてしまい、今でも部屋にいる時間が憂鬱です。
管理会社がちゃんと専門の消毒を手配してくれなかったこと、精神的苦痛を被ったことについて、
賠償金や家賃値下げ交渉等する事はできないでしょうか?引越ししたいけどお金もないし・・・。
長くて読み辛くてすいませんが、ご返答宜しくお願いします。