主人は、そういうふうに言ってますが・・・。 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>主人は、そういうふうに言ってますが・・・。

主人は、そういうふうに言ってますが・・・。

カテゴリ:

入居審査

ななぽん さん () コメント:2件 作成日:2004年07月06日

前にもお世話になったものですが、あとひとつ聞きたいことがありまして・・・。主人は更新する時に畳を替えて貰えと言ってます。更新料を払うのだからと言ってますが、替えて貰えるものなのでしょうか。それか、私達でなにも告知せずに、替えても良いのでしょうか。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る


あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(2件)
No.1 by 裏惨 さん 2004年07月07日

交渉としては可能ですが、家主への通知なしにやってしまうのは
マズイですよ。借りているものであって、ご自分のものではないのですよ。

しかし、更新時で畳交換ですか…何か盲点をつかれたような発想ですが、
普通は退居後の原状回復時に交換ですよね。
ダメって事はないですが、家主が応じてくれるとは考えにくいですが…

とにかくまずは家主へ相談する事ですね。

No.2 by 業界人 さん 2004年07月08日

慣例としては更新時に畳を替える義務は
ありません。
通常、多いのは入居時には表替えされていて
借主は退室時に表替えの費用を負担する、
入居中に行う場合は借主負担で行う、という
形だと思います。

もし設備として、貸主が負担義務を負うとしたら
更新に関係無く、使用に耐えられない状態に
なったときだと思います。
ただ実際の年数としては10年くらいたってから
ではと思います。

実際に使用に耐えられない状態になっているなら
ともかく、更新だから・更新料を払うからでは
無理だと思います。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード





博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.