賃貸仲介会社にペット可と聞いた分譲貸しの物件に入居、2週間ほどしマンション管理会社から家主の方にペットはダメだという連絡が。それが賃貸仲介会社を経て私の耳に
賃貸仲介会社は新しい物件を探すのでまた引越しして欲しいとの事。ペット可って担当の人も言ってたのにダメってそんな。敷金礼金引越し費用は戻ってきそうなんですが、その他の部分は微妙な感じです。
仲介会社との賃貸契約書にはペット可って書いてなかったんで何回かペットは可能か聞いたんですがオッケーってことで特記事項にも書いてませんでした。
こんなケースではどこまで仲介会社・家主さんに請求できるんでしょか?慰謝料とかもろもろ・・・ 本当にどうしたらいいのかよくわかりません。アドバイスがあればお願いします