リナ さん
()
コメント:3件
作成日:2004年06月09日
私は24歳の会社員で、結婚を控えた彼氏と今年の2月から今のアパートに引っ越してきました。
最初「大家さんは84歳で高齢でいらっしゃるので、何かありましたら、お宅の隣の大家の息子さん(60歳位)か当社(不動産屋さん)に話して下さい」と言われました。
昨夜12時頃私がお風呂から上がり、寝る準備をしていたところ、隣の部屋の方から実況中継のような大きな音が聞こえてきました。さほど気にも止めず過ごしていると、インターホンが鳴りました。
TVゲームをしていた彼氏が夜遅いのもあり、恐る恐るドアを開けてみましたが、玄関の外には誰もいなく、すぐに彼氏は部屋に戻ってきました。
しかしすぐにまたインターホンがなったので、玄関の横の窓から外を見ていると、隣に住む大家の息子がウロウロしていました。
ドアを開け「どうかしましたか?」と問い掛けると、「おまえの部屋がうるさくて寝れねえんだ!!」と言われ、ビックリした私も玄関まで出て行きドアを開け放ち、「中から何か音が聞こえますか?確認して頂いても結構です」と言ったところ、土足で上がってきました。
「失礼じゃないですか」と制止すると、「ここは俺の家で大家なんだ!契約書もあるんだぞ」「もう寝ろ!」とこちらの話も聞かず自分の部屋に戻ろうとし、ドアをあけました。
すると、中から先ほど私の部屋からも聞こえていた騒音と同じ音がし、「音の原因はお宅じゃないですか!」と言うと、「うるさいのはおまえらだ!このガキどもが!」と言われました。
何がなんだかわからずいると、また外に出てきてウロウロしていたり、行動が尋常ではありませんでした。
その人はあくまでも‘大家さんの息子‘であり、大家ではないのですが、前述でもあったように、実際の大家さんはよぼよぼのおばあさんです。
話をするのも難しそうです。家の鍵もその息子さんが自由に持ち出せるようですし、そんな異常な行動をされ、家を留守にするのが怖いです。
警察に言ってもどうにもならないでしょうし、余りもめたくもないのですが、どうこの不安を解決したらいいかアドバイスを頂きたいです。
今日は不動産屋さんがやすみなので、今日は何も動きようがないのですが…。
長々と書いてしまいましたが、本当に困っています。よろしくお願いします。