今のアパートに住んで、8月末で2年になるので更新の連絡がきました。
いろいろ考え、実家をリフォームして住むことにしたのですが、
その工事の終わるのが9月中旬になってしまいます。9月末に引越す予定なので
今のアパートにそれまで住みたいと思ってるのですが、1ヶ月しか住まないのに
更新料を払うのがもったいないのです。
1ヶ月だけウィークリーマンションとも考えたのですが、まだ4ヶ月の赤ん坊がいるので
それは避けたいです。
1度問い合わせたら、1ヶ月でも払ってもらいますと言われてしまいました。
もう一度お願いしてみようとは思うのですが・・・
(契約書には更新料の記載があります)
そもそも更新料は不動産屋のものですか?大家さんのものですか?
直接大家さんにお願いしてもいいのでしょうか?
せめて半額になるだけでも助かるのですが・・・
何かいい方法はないでしょうか??