まるが さん
()
コメント:2件
作成日:2004年05月25日
私の悩みを解決すべく、過去ログを見せていただき考えたのですが、誤りはないでしょうか?
おてすうですが、ご教示よろしくお願いします。
1.契約書に借家人に不当に不利な記載があっても無効。
2.常識的な使用による損耗以外の畳表交換料やハウスクリーニング代は大家負担。
3.よって、契約書に「畳表交換料、ハウスクリーニング代は借家人負担」とあっても無効。
4.3の無効な条項を契約書から削除させる要求は適当?
駐車台数を増やすため、駐車場の線引きを借家人に無断で狭く書き変えたり、アンテナトラブルでテレビにゴーストが出てまともに見れない(電波状況は良好)と言っても対応しない、それらのことに対して不動産屋に講義しても不動産屋は謝るが大家は謝りもしないので、まだ入居1ヶ月ですが、トラブルが泥沼化する前に退去するつもりです。敷金も返しそうにないので今のうちに打てる手を打とうと考えてます。