いたずら? | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>いたずら?

いたずら?

カテゴリ:

賃貸契約

みまつ さん () コメント:4件 作成日:2004年05月17日

郵便ポストに土や石をいれられて気味が悪い
思いをしています。
特に近隣の方に迷惑をかけるようなことをしていないと思うのですが
新聞の勧誘を断ってから入れられるようになったのでもしかしたら…と
思いたくないことを思ってしまうのですが(-_-;)
警察では相手にしてくれないと友人が言っています。
管理会社に相談した方が良いのでしょうか。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(4件)
No.1 by 業界人 さん 2004年05月17日

まず警察に届けましょう。
現実的には余り役に立たなくても届けておくべきです。
管理会社にも一応は連絡しましょう。
但し、多くは期待出来ませんが。
極論ですが、「じゃあどうしたらいいのですか?」と
なるとどうしようもありません。
管理会社が24時間見張っているわけにもいきません。
細かい状況はわかりませんがせいぜい防犯性が高く
なるよう「お願い」してみるしかありません。
管理会社にあまりきつい言い方をすると「あたながどっかでうらみを
買っているのではないか!」と逆ギレされるかも・・・

この手の事は証拠を掴まないとどうしようもないのが事実です。
賃貸住宅の相談として考えるより一市民としてのものになるのかと
いう気もします。

あまり役に立つ返答ができなくて申し訳ございません。

No.2 by ホンホン さん 2004年05月17日

郵便ポストはドアについているものですか?
いたずらしている時間帯を調査して土や石のたまったものと一緒に
連絡してみたらいかがでしょうか?外から管理会社に見つからない
よう見張ってもらうとか。
警察も管理会社も24時間見張るもの大変でしょうから時間を
絞ってお願いと見つからない場合は入り口付近に土や石もポスト
に入れてあるのを見たら連絡下さいという張り紙してもらうとか。
でも、近隣の人にも同じようないたずらないかも聞いてみたら
いかがですか?

No.3 by 業界人 さん 2004年05月18日

警察でも管理会社でも時間を絞ったとしても
見張りをして下さいというのは無理だと思います。
私の会社だとしたら、なんらかの対処はしますが
見張りをしてくれと言われてもそれはお断りします。

まれには時間をもてあましてるヒマなお年寄りの
大家さんとかいるかもしれませんが。

自己負担でビデオカメラを設置してください
とかそういうようになるんではないでしょうか?

イタズラに対してどこまで管理者責任を問えるのか
というのはむずかしいところです。

No.4 by みまつ さん 2004年05月19日

みなさん貴重な意見を本当にありがとうございます。

もう少し様子を見て落ち着かなければ
警察に相談しようと思っています。
とても参考になりました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.