rei さん
()
コメント:4件
作成日:2004年05月08日
一軒家を賃貸しています。
借りている家大家の家が隣り合って建っているのですが、
借りている家の屋根に大家が上ってきて困ります。
家が隣りあっているので、隣りの家のベランダから私が借りている家の屋根に
乗り移れる位置なのです。
布団を干したり、歩き回ったりしています。
トタン屋根なので騒音も響くし、人が屋根に上がっていることが不快なので
いままで何度もやめてほしい旨を伝えましたが、おさまりません。
警察、不動産屋からも伝えてもらいましたが
「屋根は貸してない!何が悪いんだ」の一点張りです。
今までにも、家に入られたり、玄関をたたかれ怒鳴りこまれたり
とトラブル続きです。
もちろん、引越をするのが最善かもしれませんが
諸事情から1年は住んでいたいと思っているのです。
なんとか、大家の行為を止めさせる方法はないものでしょうか。