藤 さん
()
コメント:1件
作成日:2004年05月04日
入居して5年目になるのですが、
去年の秋くらいから2点ほど困ることが起こりました。
1つ目は、猫の糞です。
私の部屋は1階の角なのですが、
玄関先に猫が毎日糞をするようになりました。
管理会社に苦情を言うと
「管理は大家が行う契約になっているためこちらでは対応できない」
大家に苦情を言うと
「何とかしてみる」
と言うだけで改善されません。
糞をする時間帯は明け方が多いのですが夕刻のときもあるので
人を呼ぶこともできません。
※おそらく、隣のアパート(同じ大家)で放し飼いにしている猫だと思うのですが証拠がありません。
2つ目は、駐輪スペースについてです。
入居しているアパートは8部屋しかないのですが、
部屋数以上の自転車&バイクが駐輪スペースに止まっていて
自分のバイクが止められない時があります。
ついこの間、隣のアパートの住人がこちらのアパートの
駐輪スペースに止めていたので聞いたところ
「(入居したときに)このアパートには駐輪スペースが無いが、
隣も同じ大家なので隣に止めて構わない。」
と言われたそうなのですが、大家と管理会社に聞いてみると
「そんなことは言っていない。」
との事だったので駐輪スペースの調査して欲しいと頼んだのですが、
「持ち主の特定が(居住者の分だとしても)難しいので諦めてくれ」
の一点張りでした。
家賃や環境的に満足しているので立ち退きたくないのですが、
諦めるしかないのでしょうか?