大家さんが勝手に部屋に入っているようです・・・ | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>大家さんが勝手に部屋に入っているようです・・・

大家さんが勝手に部屋に入っているようです・・・

カテゴリ:

賃貸契約

まるまる さん () コメント:1件 作成日:2004年04月22日

私が借りている部屋の玄関には、人が近づくとセンサーが反応し、
30秒ほど電気が点く仕組みになっています。
私が住んでいる賃貸は、大家さんの家(普通の一軒家)の門を
くぐり、大家さんの家の脇を抜けていくので、部外者がまず
私の部屋の玄関先に立つ事はありません。
ここが賃貸だとわかっている人は、近所の人ぐらいです。

玄関のセンサーに反応してしまうような木の枝や、洗濯物など
は周りにまったくなく、しかもその賃貸アパートは私が住む、
1世帯しかないので、玄関の電気が点くとき=私が玄関にいる時
ということになります。

私が家につくと、たまに電気が点いているときがあります。
最初は気にしないようにしていたのですが、今日、少し早めに
帰宅をしたら、玄関の電気が点いていて、丁度大家さんが玄関
の扉を閉めた所でした。

疑うのはいけないことですが、電気が点いているタイミングと
いい、大家さんが扉をしめたタイミングといい、まるで私が
借りている部屋から出、大家さんの家に入ったように感じます。

違っていることを望んでいますが、自分以外の誰かが扉を開けた
らわかるような仕掛けをしようと思っています。
もし、大家さんが勝手に部屋に入っている場合、引越などの
諸経費を請求することはできるのでしょうか?

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 研究所 板垣 さん 2004年04月23日

大家さんによっては、入居者の安全を考え、建物の周辺を
巡回する大家さんも居るようですので、記載された内容
だけでは、大家さんが部屋に侵入されたと決め付けることは
出来ないと思いますが、まるまるさんの不安になるお気持ち
はわかります。


【違っていることを望んでいますが、自分以外の誰かが扉を開けた
らわかるような仕掛けをしようと思っています。
もし、大家さんが勝手に部屋に入っている場合、引越などの
諸経費を請求することはできるのでしょうか?】

大家さんとの話し合いになりますが、建物の管理以外の目的で部屋に
入ったのであれば請求はできると思います。

その際は、身内・警察などに相談した上で、お話をすることが望ましい
と思います。

当方もまるまるさんと同じように違っていることを望みます。
がんばってください。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.