隣の工事で騒音 | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>隣の工事で騒音

隣の工事で騒音

カテゴリ:

対不動産会社/賃貸契約

おか さん () コメント:3件 作成日:2004年04月22日

約一ヶ月くらい前からマンションの隣にあった建物を壊し、今では
何か建てるために毎日工事しています。壊す時から、騒音と地震のような
揺れが毎日続いています。ただでさえ、道路を走る車の音と道路の工事でいらいらしてるのに
いまの状況が来年の一月まで続くと思うと不安です。ポストにタオルと一月まで
工事しますとのプリントが入っていたのですが、それだけではちょっと我慢ができない
ほどのうるささなんです。何か対処方はないのでしょうか・・・
できればおおごとにはしたくないのですが、
かなり環境がかわったので家賃値下げや建ててる側からの何かしらの
詫びがないものかと・・・工事がおわっても環境が変わる事はまのがれ
ませんものね。場所は川崎市高津区です。しばらくは引っ越す予定も
お金もありません。何かよい情報教えてください。おねがいします

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(3件)
No.1 by A.S さん 2004年04月22日

来年の1月までですか?これは、精神的にダメージを受けますよね。
工事を中止しろ!とは言えませんから大変でしょうね。ましてや、
引越しする予定も無いとおっしゃるので、辛いでしょうね。
この場合、駄目元で大家さんに「このままじゃ精神的にまいってし
まうので家賃少しでも値下げしてもらえませんか?云々」とか
公称してみては如何でしょうか。話のわかる大家さんなら特別に
おおじてくれるかもしれませんよ。

No.2 by 業界人 さん 2004年04月22日

その隣のマンションが同じ大家さんなら
交渉の余地もあると思いますが、別の
大家さんならば筋違いになりますよね。
よその工事のせいで賃料を減額するのは
変ですよね。
別の方が施主ならば、騒音に対しては
その施主と工事業者が相手になります。
但し、どこまで認められるかはわかりませんが。

No.3 by 大阪のある不動産屋 さん 2004年04月22日

なかなか難しい問題ですね。
基本的に工事の騒音は、よほど身体に影響が出ない限り我慢する
しかありません。
しかも隣の新築マンションの家主とおかさんのマンションの家主
が同じ人なら別ですが、おかさんの家主に、工事の騒音の責任は
ありません。
ひとまず、管理会社か家主経由で工事会社に苦情を言うことから
始めるしかありません。もしくは、区役所に相談してみるのも一
つの手です。

私見ですが、今回の件で賃料交渉するのはお門違いのような気が
します。できるとすれば、日当たりがかなり悪くなるとわかって
いる場合だけだと思います。
現状はわかりませんが、一般的に隣に新築が立った程度では「か
なり環境がかわった」と主張することはできないと思います。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.