東京の賃貸マンションに住んでいます。
私のまわりで、賃貸物件に住んでいる人でいろいろトラブルに巻き込まれる事も多く、契約関係をちょっと調べています。
今回の質問は更新料。
友人は98年築の住宅金融公庫融資物件にすんでいます。
近く更新の時期で、更新料に関する書類が管理会社より届きました。
そこには、家賃の0.5ヶ月分の更新料とありました。
そもそも更新料って何?このお金はどういう意味で誰に支払うことになるの?
という疑問と管理会社に質問しましたが、何の返事もありません。
そこでここに投稿した次第です。
・そもそも更新料って何? 払う必要あるの?
・住宅金融公庫融資物件というのは何か関係あるの?
以前、別の友人が退去時にいろいろトラブルになった時、ここに相談し解決したという事で私も相談させて頂きました。