おしん さん
()
コメント:1件
作成日:2004年04月02日
先日、引渡しが3月下旬というマンションを購入しました。
それまで賃貸のマンションに住んでいたのですが、
そこは契約が2月14日で切れる予定でした。
そのマンションにはもう長年住んでいる事もあり、
何とか交渉の余地はないものかと大家さんにかけあってみました。
『2月で契約が切れるのですが、事情がありまして3月末まで
延ばして頂けないでしょうか?』すると大矢さんは
『大丈夫ですよ』と快く了承してくれました。
その後不動産屋に行って事情を説明し、3月末に家の鍵を
返す事になりました。
3月31日が水曜日だったので、4月1日に解約をする為、
不動産屋に鍵を持って行ったところ、
『大家さんからは更新すると聞いていますが。』との事でした。
確認してみたところ、大家さんは更新の手続きを3月末に行う
ものだと勘違いしていたようです。
書面での手続きは一切行っていない為、言った言わないの話になり、
不動産屋に相談してみたのですが、
『更新料は全額とは言わなくても、半額くらいは払う事に
なるかもしれません。』という返事をもらいました。
来週もう一度、話をする予定なのですが、この場合、更新料は
払わなければならないものなのでしょうか?