ユキ さん
()
コメント:1件
作成日:2004年03月24日
はじめまして。
今賃貸マンションに住んでいますが、今日で契約が更新になりまが、
昨日いきなり契約更新の書類が届き、賃料アップの通告を受けました。
今9万円の家賃が10万円になるという事です。
更新料10万円と新賃料10万円を7日後の月末までに振り込む事になります。
更新日の1日前に通告というのはひどくないでしょうか?
契約書を調べたら、
「契約期間満了の場合は30日前までに甲または乙から申し出の無い時は、同一条件で更新された物とし、更新料として新賃料の1か月分を甲へ支払う物とする」
とあります。30日前までに特に連絡が無かったので自動更新されたんだと思っていました。
同一条件というのは家賃も同じ額でという事だと思うのですが?
ただし別の所に、
「甲は更新の都度、賃料の改訂をする事ができる」
とあり通告期限は記載されていません。
毎月1万円上がると知っていれば引越しも考えたんですが
管理会社は30日前までに通告するべきだったのでは?
従わなくてはいけないんでしょうか?
断ったら更新できず、すぐに出ていかないといけないんでしょうか?
長くなりすみません、色々調べてもわからなかったので
どなたか教えてください。よろしくおねがいします。