賃貸博士トップ
騒音問題
退去問題
敷金問題
賃貸契約
入居審査
部屋探し
対大家さん・対近隣
対不動産会社
その他
退去/入居審査
賃貸住宅を2年契約で借りました。 敷金は12万円払いました そして2年と1か月経った今月、転勤で引っ越すことになりました。 大家さんに相談すると、契約期間を1か月過ぎているので、 敷金は半額の6万円になり、そこから部屋の補習費用を計算するといわれました。 契約期間を過ぎると、敷金は半減してしまうんでしょうか?
敷金 大家
敷金半額!?大家さんとしては「更新料」の認識でお話しているのでは ないでしょうか?更新料は支払いましたか?賃貸借契約では 更新料が一ヶ月分という契約が多く、不動産会社が仲介して更新手続きを する場合には、その1ヶ月分の中から不動産会社の事務手数料・大家さんへの 更新料とすることが多いようです。 ただしそこからクリーニング・修繕費用を差し引くという面では、 契約期間が過ぎたから・・ということとは関係ないような・・・。 今回の場合、大家さんから直接言われたのであれば、その敷金というものは どういうものなのか?更新料の意味合いなのか?契約期間が過ぎたからというのは どういうことなのか、確認してみてはいかがですか? 地域慣習にもよりますが、一般的には契約期間を過ぎたというだけで敷金償却 という話はあまり聞きません。 契約書の特約事項、また更新料についての記載があると思いますが、そちらも 確認してみると良いでしょう。 直接聞きにくいようでしたら。仲介してくれた不動産会社に確認してみては? 頑張って下さい。