近隣の違法駐車に困っています | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>近隣の違法駐車に困っています

近隣の違法駐車に困っています

カテゴリ:

賃貸契約

みゆき さん () コメント:4件 作成日:2004年03月15日

初めまして。以前こちらのHPをいろいろ参考にさせていただき、
理想通りの住居に引っ越す事ができました。
ただひとつ問題がありまして、近隣の方の違法駐車が多く、3回に1回ぐらいのペースで
車をどかしてもらわないとうちの車の出し入れができないという事です。
うちのアパートは行き止まりに面していてそこに駐車場があるのですが、
近隣は全て一軒屋で、うちのアパートも一軒屋だった時はその行き止まりの
道路から車が出てくることが無かったので、みんな気軽に止めていたようです。
ただ、近所づきあいをしているとみなさん温和でいいご近所さんだったので、
しばらくすれば「そこに車を置いてると出せない車がある」という認識を持ってくれるように
なるだろうと我慢していました。
しかし一向に改善されるきざしがなく、最近ではクラクションで呼んでもどかしにきてくれず、
出せない、入れられないということまで起こるようになってきました。
こういった場合はレッカーを呼んでしまっても良いのでしょうか?
できれば穏便に改善してもらえる事を願っているのですが・・・
アドバイスをお願い申し上げます。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(4件)
No.1 by 業界人 さん 2004年03月15日

公道であれば警察へ通報すれば
よいでしょう。
位置指定道路だと微妙かもしれません。
但し、出入りができなくて迷惑している
以上は、多少のことはしてもらえることも
あります。
管理会社や大家さんも敷地内のことでは
ありませんから、「協力」してもらう
ことはできるかもしれませんが「義務」
でもありませんから。

相手が不法であっても勝手にレッカー
してしまうと、法的には負けます。
自分の土地でもまずいくらいですから
公道等ではまず無理です。
警察に通報して、警察の判断でレッカー
してもらえるなら問題はありませんが。

具体的にこれがという方法は正直なところ
ありません。
直談判する、自治会を巻き込む、警察へ
相談する、といったところでしょうか。
うかつに報復的なことをしてしまうと
まずいので気をつけて。

No.2 by みゆき さん 2004年03月15日

迅速かつ専門的なご返答本当にありがとうございます。
自敷地内でもレッカーできないんですか・・・びっくりしました。
かなり細い道路(車一台と三分の一ぐらいの幅)なので公道でない可能性があると思います。
緊急に外出する時にどかしてもらえない場合は、レッカーを頼むしかないかなと思ってたんですが、
危ないところでした。助かりました。

直談判・自治会に相談といっても、1軒2軒の方が止めてるようではないので、
よそ者のこちらには分が無いように思えて・・・
警察に相談も、それが元で周りに嫌われ、こちらが引っ越さなくてはいけなくなる状況になるを考えると、
怖くてふみとどまってしまいます。

もし位置指定道路や私道でその持ち主にみなさんが許可を得て駐車してる場合は、
違法駐車は違法ではなくなるのでしょうか?
またそういった場合、大家さんに別場所の駐車場の提供などを求められるのでしょうか?
(駐車場付物件でその駐車場を使わずに今までと同家賃で別の駐車場を使用できるかどうか)
質問ばかりでほんとうに申し訳ございませんが、ご指導よろしくお願い申し上げます。

No.3 by 業界人 さん 2004年03月15日

位置指定道路や私道でも、現にその奥に
アパートがありますから、そこに出入りが
できないような路上駐車が認められるはずが
ありません。(法関係の話は複雑になるので
割愛しますが)
道路に駐車している方が違法な行為だと
思われますので、大家さんに代替を要求する
のは無理ではないかと思います。
大家さんが通行権の取れない土地にアパートを
建てることはまずないのではと思いますので。

駐車禁止場所じゃなくても長時間の駐車は
青空駐車や車庫法違反になります。
現に出入りに支障がある以上は警察や
市役所などに相談してかまわないと思います。

大変だと思いますががんばって下さい。

No.4 by みゆき さん 2004年03月16日

あまりにみなさんその道路に止めるので、もしかしたら
こちらのアパートの方が使用許可をもらっていない道路を、
勝手に駐車場出口に使っているのかも、とも思ったのですが、
その可能性はほぼないのですね。安心しました。

今度、どこかに相談に行ってみようと思います。
お忙しい中、何度もご返答をいただき、ありがとうございました。
本当に助かりました。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.