法人契約から個人契約に変更する際の敷金継承について | 賃貸生活の語り場

ゲスト さん ようこそ | 会員登録(無料)ヘルプお気に入りログイン|    ただいまの質問数 5,541
賃貸生活の語り場>法人契約から個人契約に変更する際の敷金継承について

法人契約から個人契約に変更する際の敷金継承について

カテゴリ:

入居審査

どら さん () コメント:1件 作成日:2002年09月20日

法人契約の借り上げ社宅(マンションの一部屋)に住んでいたのですが、
会社の都合により個人契約なることになりました。
会社の都合なので、会社が支払っていた敷金はそのまま私の敷金として
継承することに同意してもらったのですが、貸主に敷金継承の覚え書きを
出して下さいといわれました。
敷金継承覚え書きの様式をご存じでしたら教えて下さい。

回答する  質問する
★この内容に関連する投稿を見る
あなたも入居者同士で意見・情報交換してみませんか?
専門家への相談・質問はこちら!
質問する
この投稿への書き込み・コメント(1件)
No.1 by 賃貸博士研究員 西郷 さん 2002年09月21日

特に様式にこだわる必要はないと思いますよ。

              <覚書>

○年○月○日 
契約者変更により○○会社より○○(どらさん)に敷金の継承を致しました。


物件名:○○ ○号室

○年○月○日  ○○会社  印
         
        ○○    印    


このような内容が入っていれば書式は特にこだわる必要はありません。

この投稿にコメントやお礼を書く▼
ゲスト さん
ニックネーム: 又はニックネームを選択

※画像を挿入する場合は、画像上部に表示される“画像挿入”をクリックして下さい。

関連するキーワード




博士ドットコムシリーズ
© HAKASE.COM Inc All Rights Reserved.