今のコーポに住んで5年になります。
賃貸契約では2年ごとに不動産屋で更新手続きと
いうことになっています。
3年前の最初の更新の際には、不動産屋から更新手続きと火災保険
の更新用の書類が送られてきて、賃貸契約のみ更新、火災保険は
内容を変えてほしいと申し出たところ、よそで入ってくれと
言われたので、こちらの知り合いの保険代理店で加入しました。
すると、どうやら火災保険で契約の更新を管理しているらしく、
本来なら昨年更新の手続きをしないといけないはずだった
のですが、契約期限を1年以上すぎた今でも何も送られてこないし、
大家さんからも不動産屋からも何も連絡がありません。こちらも更新の
ことはすっかり忘れていて、つい最近気がつきました。
主人は更新の際に更新料がかかるので、不動産屋から言ってくるまで
ほっとけばいいというのですが、私は本当に大丈夫なのかちょっと
心配になっています。
家賃も遅れたこともなく、特に大家さんや近所とトラブルもありません。
やはりこちらから不動産屋に連絡をいれた方がいいのでしょうか。